猫 , 花 , 植物 , 自然風景, マクロ的写真ブログ

自然

自然草花

一本だけ咲いた赤い彼岸花

こんにちは。今日は、庭に一本だけ咲いていた赤い彼岸花の写真です。 一本だけぽつんと、でも力…
自然草花

鉢植えに突然現れるコガネキヌカラカサタケ

こんにちは。今日の写真はバラの鉢に生えていたキノコです! 調べてみると、コガネキヌカラカサ…
自然風景

夕焼けのグラデーション

こんにちは。今日の写真は、夕焼けの写真です。 このブログでも何度か夕焼けの写真を載せていま…
自然風景

花火撮ってきました

今日は、近所の公園で花火の打ち上げがあったので、それを撮ってみました。 花火を撮るのは初め…
自然草花

紫色の野牡丹

今日の写真は、野牡丹と言う花です。 紫色で、中央からエビの足のような形で雄しべが出ているの…
カメラマンさんわが家生き物自然草花風景

Kenko Zeta ワイドバンド C-PL フィルタ購入!!

こんにちは、今日は Kenko の Zeta ワイドバンド C-PL という偏光フィルタを…
生き物自然

じゃれついてきたカマキリ

カノコユリを撮っていたら、腕がくすぐったかったので見てみると・・・ 小さなカマキリが乗って…
自然風景

今日の夕焼け Aug. 8th ’09

今日はよく晴れて夕焼けがきれいだったので、また写真に撮りました。前回 雲が横向きにたなびく…
自然草花

ピンク色がきれいなカノコユリ

今日の写真は、カノコユリというピンク色の模様のあるユリです。 これまでに、大きなユリと不気…
生き物自然

セミの抜け殻のマクロ撮影

先日庭でセミの抜け殻をゲットしたので、今日はその抜け殻のマクロ撮影をしてみました。 まずは…
自然風景

部分日食のときの写真

7/22 は日本の南の島々でも皆既日食が見られましたが、こちらでも部分日食が観察出来ました…
自然草花

黄色い睡蓮

今年も、黄色い睡蓮が綺麗に咲きました。 もとはと言えばメダカの鉢なのですが、メダカがどうや…