自然草花 インドハマユウ ·2008年6月28日 ·0 Comments 庭に咲いていた、インドハマユウです。 普通のハマユウと違い、花びらがサクサクになっていなくて、ユリに似た感じです。 ただ、花の付け根の茎は放射状の伸びています。 Camera D40x + Ai AF Nikkor 35mm F2D レンズ : Ai AF Nikkor 35mm F2D 和名 : インドハマユウ | 科 : ヒガンバナ科 | 学名 : Crinum zeylanicum | 英名 : Crinum zeylanicum Send To :TwitterFacebookPocket続き印刷メールアドレスいいね:いいね 読み込み中... 関連 TaggedAi AF Nikkor 35mm F2D 同じカテゴリーの記事 今年も亀戸天神の梅 2021年2月8日 どんぐりの紅葉 2021年1月25日 春の陽気 2020年4月21日 コメントを投稿 コメントをキャンセル 投稿ナビゲーション Next ArticlePrevious Article