久しぶりに、散歩をしながら写真を撮りました。
そのなかの一枚です。人通りも少ない商店街のさらに片隅にある細い通りです。
薄暗く、ここに通りがあることに気づく人も少ないでしょうが
なぜかそこには温かさのようなものがありました。
Camera D40x + Ai AF Nikkor 35mm F2D
光と影の具合がちょうど良く、こんないい雰囲気の場所を教えてくれた写真友達に感謝です。
waganeko.comをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
久しぶりに、散歩をしながら写真を撮りました。
そのなかの一枚です。人通りも少ない商店街のさらに片隅にある細い通りです。
薄暗く、ここに通りがあることに気づく人も少ないでしょうが
なぜかそこには温かさのようなものがありました。
Camera D40x + Ai AF Nikkor 35mm F2D
光と影の具合がちょうど良く、こんないい雰囲気の場所を教えてくれた写真友達に感謝です。
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
道、空、光・・・。
今9歳の猫を飼っています。今度2匹の子猫(兄弟)を家族に迎えます。すごく楽しみ。名前はキキとココにする予定。
>キキさん
わが家のわが猫さん(ネットネーム、本名別にあり)も9歳です。
新しい子猫ちゃんの兄妹が来るんですねー
私までワクワクしてしまいます。
光と影。光と影ですごく空気感がすばらしい写真ですね。こうゆう淡い空気感の写真が大好きで、思わず鳥肌が立ってしまいました。
商店街なのに、どこか東南アジアの異国のような。
自販機の光、完全に黒に沈み込まずたたずむ自転車やバイク。加えて、赤い自販機の前をまさに赤いベストの人物が自転車で通り過ぎる奇跡。それに、うっすら青い雨樋が写真奥の青の光につながっているような。どこを見ても、いろんなところに引き込まれてしまいます。
これ外部フラッシュなしでこの空気感なんなんでしょうか?
それにしても、久々に感動の写真に出会えました。ありがとうございました。
>Gajin_chan さん
良い空気感が漂った場所ですよねぇ。写真友達から、商店街の中に光と影の具合がすごくいい場所があるから、と連れて来てもらいました。
本当に、良い場所を知っている友達です。
カメラを構えていると、縄跳びを持って駆け出して来る少女や、自転車で通り過ぎる人がいて、ベストシャッターチャンスでした。
フラッシュは使わずに、手持ちで普通に撮影しました。厚い雲の立ちこめた薄暗い夕方でしたね。パソコンに取り込んで少し露出を暗く調整したぐらいです。
商店街の細い路地。思わず足を踏み入れたくなりますよね