自然風景 中秋の名月 ·2011年9月12日 ·0 Comments 今日は中秋の名月ということで、そのお月様を撮ってみました。 反射望遠鏡の接眼部に、携帯電話のカメラ部分を当てて マクロモード、露出補正 -2EV での撮影です。ちなみに、携帯は N-05C です。 やっぱり、ピントがビシッと決まっているわけではないですが 月のクレーターや海までしっかり映っていますし、左側にはうさぎがいます。 最近の携帯のカメラは高画質ですし、携帯のカメラのレンズ部分は小さいので 望遠鏡の接眼部に当てて撮影するのはとても簡単です。 望遠鏡をお持ちの方は、一度お試しあれ Send To :TwitterFacebookPocket続き印刷メールアドレスいいね:いいね 読み込み中... 関連 同じカテゴリーの記事 雨の永平寺 2020年4月5日 東雲運河 2019年8月12日 赤城山・赤城神社 2018年12月20日 コメントを投稿 コメントをキャンセル 投稿ナビゲーション Next ArticlePrevious Article